
ということで。
本日をもって僕のライフワークとも言うべき
「ドリブログ」
無期限でお休みさせて頂くことになりました。
今年の5月頃から、ず〜っと一生懸命考えたん
だけど、こんな結論になりました。
思い返せば2006年、当時ヨリモ担当の読売新聞
の記者(現在日テレの謎のひと)のヨヨヨ様
こと依田さんが、
『吉田さんがブログやってくれないんなら、
ドリカムの男のほうでもいいかぁ』
…

SPECIALドリカム新幹線『WONDERLAND号』
ひゃ〜、冬はこれかぁ〜!!!

DWL2015九州バージョンのラッピングだ。
九州新幹線新800系1編成にこうしてお伴させ
て頂き、感無量。
夏の時もそうだったんだけど、実物を見ると
その迫力と楽しさはハンパ無い。
ア・ガ・リ・マ・ス。
『俺もドリカムでよかったぁ〜』
と、しみじみする。
しみじみしてると、
「九州をどこまでも」
が頭…

Ms.ローリン・ヒル様にひれ伏した夜。
Ms.ローリン・ヒル様のライヴを見に、ビル
ボードライブ東京に行ってきた。
今回も僕の席の向いには、シェリル・ミワリン
がいたのだけれど。
僕は「アンチ」Ms.ローリン・ヒル様のひと
りであった。
何故なら、The Fugeesのボーカルとして彼女
が登場したとき、はっきりとR&Bの歴史に
「線」が入ったからだ。
つまり、彼女の登場が、僕が愛してやまない
…

道玄坂を上りきった所に。
デビュー当時、吉田が住んでいたり、ドリカ
ムのファーストライヴが渋谷のTAKE OFF 7
だったり、sumile TOKYOが東急ハンズの近
くだったり、僕が青学中退だったり(これは
関係ねーか!)なので、
DREAMS COME TRUEと渋谷は、切っても
切れない縁で結ばれてる。
そんな渋谷で、「うれたの」なイベントが
開催される。
名付けて、
Shibu…

吉田に教えなくっちゃ!
「プリンスの新譜、ゲットしたぞー!!!」
『HITnRUN Phase One』
く〜〜〜〜、ヤバイ!!!
く〜〜〜〜、染みる!!!
く〜〜〜〜、僕のDNAに
組み込まれていく〜〜〜〜!!!
もうアルバム一枚としても最高だし、それぞ
れの楽曲を取り出しても最高だし。
歌も、ギターも、アレンジも、なにもかも。
この時代には、「最高過ぎて…

自撮りが下手な奴選手権第一位!
それは、ドリカムの男の方。
どうしてもiPhoneの「モニター」を見ちゃうん
だよねぇ〜。
「レンズ」じゃなくて。
だからいっつも視線がおかしなことになって
いる。
iPhoneで撮られる時も同じ。
どうしても「リンゴ」見ちゃうんだよね〜。
シャッター押すタイミングも、いつのまにか
意図しない時についつい押しちゃうし。
のばした腕もつってくる…

sumile TOKYO、テラスがリニューアル。
ドリブログ2015.09.18で、改めてその由来に
触れたsumile TOKYO。

東京で、しかも渋谷ではとても貴重なテラス
が、全面的に改装。
これからの季節にはピッタリだと思う。
早く行ってみたい。
いよいよ秋が本格的になって気温的には段々
クールになってくるけど、ドリカム・ワンダ
ーランド・イヤーなだけに、チーム・ドリカ
ムのハートの気温は、これ…

シルバーウィーク終了、です。
といっても、シルバーウィークだと知ったの
はシルバーウィークが始まってから2日目のこ
と。
時間単位ではなく、日にち単位で時差ボケ
なのだろうか?
ドリカムワンダーランド2015の核になる部分
のストーリーをずっと頭の中で追い込んでい
るだけに、時間の流れ方が世間離れし始めて
るに違いない。
毎回ワンダーランドの年になると、
自ら名付けた「史上最強の移動遊園地」とい…