BLOG
盛 岡 ベ イ ベ ー ズ !!!

 本番前少し時間があったので、会場の近くの「桜山神社」に、「ハート揺さぶり合戦@盛岡」公演の成功を願ってスタッフとお参りに行った。

 写真を撮るポーズがいつものやつになっているのに気がついていながら、他のパターンが直ぐに思いつかない自分がけっこう好きになりつつある。

 これを一般的には、「開き直り」と呼ぶらしい。 

 神社に行って「おみくじ」を引かないのは、牛丼やさんに行って「豚の生姜焼き定食」をオーダーした時の様な、なんかしっくりこない感じがするので、全員で「おみくじ」を引いたらこの結果。

 僕だけ、

「大吉、いただきました!」

 その文言の中でも、特に僕の心を揺さぶった項目を紹介しよう。

 [願い事]

   「叶い難いようですが、半ばより案外安く叶う。」

 マジですか!やりました!!!特に「半ばより案外安く」の部分が、かなり気に入ってます。

 [恋愛]

   「愛情を捧げよ。」

 得意っす!!!恋愛に関しては全く器用な方じゃないんで、逆に、「捧げる」とかは僕には向いてると常々思っていました。気合いと根性で捧げます。 

★ ★ ★

 コンサート会場から徒歩で5分も離れていない所にいるにもかかわらず、

 「あのー、帰りはタクシー呼んでもいいですか?」

と、「末吉」をゲットしたのになぜか不満げなA嬢(この瞬間でバチ当たり確定。)を引きずる様にして、「大吉ゲット」でかなりアゲアゲになった僕は、次のお目当ての場所へ。

「国の天然記念物 盛岡石割桜」

 石は花崗岩で周囲が21m、桜はシロヒガン桜で樹齢約350年と推定される。

 桜を見るなり音楽の神様の声が聞こえた。

 『この桜が大きな岩を割ったように、盛岡ベイベーズの心を揺さぶり、愛の花を一杯咲かせるのだぞ』と。

 僕は心の中でこう叫んだ。

「がってん 承知の助!!!」

★ ★ ★

 っというわけで、両サイドの皆さんから悲鳴の様な抗議を受けつつ、(本当にごめんちゃい、んちゃ。)ドリブログ掲載の了承をいただいての写真UP。

 僕の古い友人、高校の同級生、ザブロッカーズのギタリスト「ムトゥ」のご両親も含む、もちろん「完璧印」完全保証。

「みんなー、最高だぜー!!!」

「 盛 岡 ベ イ ベ ー ズ !!!」