BLOG
みちのく一人旅 

 「半生試聴隊」
中村隊長、今回の目的地イオンタウン郡山に向かう途中、JR郡山駅を正面に見つつ右折しようとした時、すんごいものを見つけてしまった。

 中村隊長、喜び勇んで店内にアポ無しで駆け込み、叫んだ。

「ど、どなたがあのボードを

作って下さったのデチュカ?」

興奮していたので、赤ちゃん言葉になっているのにも気付かないぐらいだった。

「私達のバイトさんが作りましたー!」

 中村隊長、やや放心状態にもかかわらず、写真をゲット。

「郡山は、素晴らしい!」

★ ★ ★

 「ドリカムの男の人」だけだというのに、大歓迎してくれたのがふくしまFMの皆さん。しかも最新機材満載のスタジオに「機材オタク」の中村隊長、また興奮。

「すんばらしいスタジオ デチュネ!」

 「夏休み!プレミアム特番!!」まで用意していただき、「生」で出演。
 DJの三吉さんのスウィートなリードで、二人のトークは華麗にダンシング。15分間がまるで1分12秒のように感じた。

「郡山は、やっぱり素晴らしい!!」

★ ★ ★

 恒例となった「後ろ髪引かれつつ状態」ふくしまFMを後にして、いよいよ「半生試聴会場」に到着。

 メチャクチャ暑い日差しの中、隊長に向けられた皆さんの眼差しはさらに熱く、中村隊長、沸点超えで大興奮。

「あっつい デ チュ ネー !」 

(個人情報保護のため関係者以外は修正してあります。)

 一日中、この日差しの中で活動を続けてくれたウッチ副隊長はすでにフラフラ。「半生」
の制服もこの暑さは想定外だったのでまさにサウナスーツ状態。

 っというわけで、命がけになってきた「半生試聴隊」
、今回も無事、作戦終了。

 お客さんも福島県内外を問わず、遠路はるばる駆けつけてくださった。

「郡山は、だから素晴らしい!!!」

★ ★ ★

 お盆休みでごった返す東京駅到着後、お盆休みでごった返す首都高を通って、スターチャイルド・スタジオに直行し、WOWOW音源制作部隊に合流。

「いい音、あがってますよ!」

★業務連絡★

ドリブログ・シンボルマークのナニについては

「ココ」をクリック。