BLOG
For Your Eyes Only

 朝から晩まで、スターチャイルド・スタジオに、

「♪こもりっきり、こもりっきり、もーお、

こもりっきりぃ〜ですか〜♪」

 うーん、例のメロディーに乗せるのには、かなり無理がある。

 練習すればするほど、へたくそになっていく。

「不思議な現象だなぁ。」

 みんなも、是非、声を出して試してほしい。

 年末年始に向けて、「ノロウイルス&インフルエンザ&ただの風邪(これも全く侮れない。風邪は万病の元。)」対策としてスタッフが用意したのは、これ。

 消毒液とクリスマスツリー。

 消毒液は、スタジオに出入りする皆のために用意したもの。

 なんせ、「防音している。」=「密室である。」から、誰か一人が「ナニ」を持ち込んだら、あっという間に広がってしまう。

「よーく手洗いした後、使ってね!」

 クリスマスツリーは、マスクをしてると(信じられないだろうが、)だんだん暗くなって口数が少なくなるだけでなく投げやりな気分になってしまう(と、自分で言ってる)A嬢のため。

 なんせ、入社してから今の今まで、マスクをすることを頑に拒否し続けて来たのだ。

 しかし、万が一、うちのアーティストに病気をうつす様なことになれば一大事と、プロとしての自覚が芽生え、ついにマスク着用。

「まったく、世話が焼ける。」

 何も「24」を見ているから、過剰に反応してる訳ではない。今は、過剰気味ぐらいでよいのだ。一人一人、気をつけよう。ねっ。

★ ★ ★

 200日記念に沢山のお祝いの言葉、いただきました。

「まささん、うれぴー!」

 そうなのよ。

 ドリブログ始めてから、

 「なんかぁー、今までぇー、吉田さんしかぁー、見てなかったみんなの目がぁー、ちょこっとだけどぉー、僕に向けられる瞬間がぁー、増えてきた様なぁー、」

 気がします。

 ひとは、見られることによって美しくなるもの、なのっ?それは、男の場合にも当てはまるのかなぁ。どうなのよ。どうなのよ。

 次のジェームズ・ボンド役を密かに狙っている僕としては、

 「ドリブログを続ける。」=「皆が見てくれる。」=「美しくなる。」=「ジェームズ・ボンドになれる。」

という方程式が、みかんのつゆで書いた、あぶり出しの文字のように頭の中に浮き出てきて、やる気満々。

 「えっとー、ボンドガールは、リブか、キルステンか、モニカか、誰にしようっかなぁー。」

 えっ、僕、なんか変ですか?ですよね?ですよね?

 ドリブログ201日目にして、僕の中で、何かが弾けた。

 後、21日間。「ドリブロガー、いーちぬーけたー!」するなら今のうち。あなたの想像を超えた出来事が待ち受けているかも。

「♪かきねの、かきねの、かきねの、かきねの、ピロロロリー!♪」

(トワイライト・ゾーンのテーマのメロディーでお願いします。)