BLOG
「夕立ならぬ、“午前立”に、やられたぁ〜」

 マイNY史上初の完徹(完全徹夜ってこと)明けで、スタジオに行く足取りのよれよれ具合に磨きがかかってる僕を、容赦なく雷雨が攻撃。

 あわてて、ショーウィンドウの僅かな凹みに駆け込んで、雨宿り。

 写真じゃ分からないけど、傘、ギンギンに銀色なので、小心者の僕は、雷が落ちて来やしないかと、ヒヤヒヤ。

 NYの夕立は、あっという間に来て、あっという間に去って行くんだけど(ドリブログ20060716参照)、“午前立”だからか、なかなか去って行ってはくれない。

 ギンギン傘+店先の凹みで凌いでいたが、なんてことはない、足下から徐々にずぶ濡れ状態。

 なのに、雨脚はどんどこ強くなるばかり。

 もちろん、呼べど叫べど、タクシーなんか止まるはずも無い。

 で、30分近く立ち往生。

 結果、雨宿りしても、そのままぶっちぎりでスタジオに向かっても、同じだったと思うと、こころも、よれよれ。

 だから、「人生、一寸先はサンダー・ストーム」って、ことわざがあるんだねぇ。

★ココロ通信★

 0815、終戦記念日。僕は誓いをまた新たにしました(ドリブログ2006081620070815)。あなたは?