BLOG
「ドリする日まで友の会」DAY19

で、東MAXとマサMAXの司会は、どうだったの?

あんまり触れてるひと、

いないんだけどさぁ。

こちら、本番前に、「司会とはなんたるや」を、

東MAXから、とくとくと説教されてる僕。



たいへんだったよ、とにかく。

司会と出演者、

どう考えても両立しないよねぇ。

司会はドリの中村じゃなくて「マサMAX」として、

なぁんて言われてその気になっていたものの、

自分の出番になってベース持っても全然実感わかなくて、

一曲目のカウントがなるまで、

ボ〜っとしちゃったよ。

演奏が終わったら終わったで、

また司会者みたいな気分になっちゃって、

『仕切らなきゃ、仕切らなきゃ』

って、必死になってる自分だったよ。

東MAXに助け舟を求めるような視線送っても、

なんだか、「もう仕事おわっちゃいましたぁ」ってなんて感じで、

ニコニコしてるし。

あぁ、辛かった。

そんなわけで、

どさくさに紛れまくって、

DCT-TV「3,2,1,0!」〜見よう!触れよう!行ってみよう!OH!〜最終回、

ロケ終了。

でも、なんか寂しくないんだよね。

プチ打ち上げの時、

たくさんの業界関係者がいらしたにもかかわらず、

その存在すら知られていなかったし。

やれやれ。

んじゃ。

あのさぁ、

あと10日切っちゃったよ。

「ドリする日まで友の会」の諸君。

ここからが勝負だよ。