BLOG
ドリのアシスタント・マネージャー候補の・・・。

「タバンサ・タバタ」が、おいしい写真をゲットしたのを横ドリ。



そう、例のロケの時。

ドリブロガー諸君、こういうのがあったら、テンプってね。

それにしても、「タバンサ・タバタ」は、いつまで「候補」なんだろう。

マネージャーという職業柄、「候補」のうちは、そんなにプライバシーに関わる仕事はさせられないし、信用したくてもどこまで信用していいかわからないし。

いろいろ厳しいのだ。

彼の見た感じは、ニュージャージーの某遊園地でゲームの景品でゲットした特大のクマの縫いぐるみに似てるから、いいんだけど。

本人自ら「ザ・たっち」さんのうちの一人に似てるって言ってるし。

ドリのマネージャーの仕事は、端で見るよりずっと地味で、忍耐力が必要で、365日24時間体制で、体力的にも過酷を極めて、この仕事が好きでないととてもやってらんねぇのだ。

しかも向上心による自己鍛錬、スキルアップのための勉強は欠かせない。

労働条件(もちろん労働基準法は遵守)とか、プライベートな時間を大切にしているひとには完全不向き。

ほんと、いろいろ厳しいのだ。

そんな「タバンサ・タバタ」の運命を、

あの「A嬢」が握ってるなんて・・・。

絶望的に、厳しいのだ。

んじゃ。

ちなみに、「A嬢」はマネージメント部長に昇進。

それ以来、僕のケアーはまったくおろそか気味。

「A嬢」の昇進が、僕にとっての幸せにつながるとは、限らないのだ。