幸せなことで、親類縁者仕事関係のみなさまから「ねぎ採れたよ」とか「山芋多めに出来たから送るね」とか、「玄米おくっから」とか。
A嬢関係からもこんな美味しいものが。
カブの自家製おつけもの。
WF2009のリハーサル最中にいただいたのですが、あまりにも美味しくて、写真を撮らないうちにほとんど食べてしまいました。
「あ〜あ。あと二つだ。い、いけね〜。写真撮ってなかった!」
ということで、あわてて証拠写真をパチリ。
この直後、この二つのカブは綺麗にスライスされて、中村一家にさくさくさくと食べられてしまいました。
WF2009は、どういうわけだか通常のツアーより体力を使います。
だから食欲もモリモリ。
3ヶ月ほど前から穀物系食事に変えた僕は、玄米をゆっくりゆっくり味わいながらよく噛むことによって食欲を満たすという作戦にでています。
この作戦が意外なところでも効果を表してます。
薄味になりました。
おつけものが好きになりました。
薩摩芋のほんとうの甘さに気づきました。
極端におなかが空かなくなりました。
玄米納豆チャーハンが大好物です。
「よしだみ」は、実は、穀物系食生活人間の大先輩。
最近の僕の変化に、「あのまささんがねぇ〜」なんて言いながら驚いています。
「よしだみ」といえば、「れっぐ魚」完成して、靴下制作に入ったようです。
また写真に撮らせてもらえるようなので、お楽しみに。
んじゃ。
夕べもイヂってくれてサンキュ。
© DCTentertainment All Rights Reserved.