BLOG
ドリ21周年記念日まで、あと2日。


なんだか25周年までは20周年が続くような気がして、実感湧いてません。

「ドリポカリ」の制作やらなんやらかんやらで大車輪のドリ。

そんな華やかさの裏側で、ひっそりと「masamania」完成。




おめでとうございます。ありがとうございます。

このBOXに、初回ロット分、サインさせてもらってます。

20th ANNIVERSARY PACKほどではありませんが、こちらはこちらでずっしりしています。

うれしくて、ちょっと、涙出ました。

こんなワガママを許してくれた「よしだみ」に感謝です。

ドリ保のスタッフも試聴してくれて、「聴いたら、欲しくなった」と言ってくれました。

以前、お話ししましたが(「masamania」特設サイトには載ってません)最後の最後に、全55曲のライナーノーツ、まるまる4日かかって書きました。

かなりの分量ですが、音楽に詳しくないかたでも出来るだけ楽しめるように書きました。

本体にはスケジュール的に入れ込めなかったので、別冊になってます。

あまりに箱がゴージャスなので、見逃さないで下さい。

頒布を決めてから、実は、このライナーノーツに書いた事が、みなさんに伝えたかった事なのかな、なんて思ってます。

「名人」が作ってくれた機材解説やチャートも、かなりの力作です。

結果、ドリの音楽を生み出す上で、僕の作業に関わってくれてる大切な人たちの想いがいっぱいいっぱい詰まったものになりました。

まだまだ、初回ロットあります。

こうして完成してみると、是非是非手に取って頂きたいと思うようになりました。

よろしくおねがいします。

んじゃ。

明日は、デビュー日イヴ。

「夜イヂ」は予想もつかないオンネアーに。