
NHKからの帰り道、金色に染まる富士山をゲット。
「こいつぁー、縁起がいいっぜっ!」
今年一年の感謝の気持ちを込めて、2006年、ラスト DE UP!
第57回NHK紅白歌合戦、オープニング、及び、エンディングのリハーサル、さらに、通しリハーサルを無事終了。
後は、大晦日の本番を迎えるのみ。
出演者、スタッフ一同の気力のパフォーマンス、是非是非、生で楽しんでください。心意気は、めざせ!瞬間視聴率ナ…

豪華競演写真
第57回NHK紅白歌合戦 音あわせ あーんど カメリハ 無事終了。
いやー、本音を言うと、実際リハをするまでどうなることかと不安でしたが、今はホッとしてます。
勝山先生、そして、(もちろん大人の事情で、)本番まではご紹介出来ない皆さん、ありがとう!
てなわけでぇ、家に帰って速攻、
分かる人にしか分からない、豪華競演写真。
「なんでこれが豪華競演…

来年からは
2、3日前の新聞に出ていた「延びる夕日」の写真を見ながら、元旦の天気予報をラジオで聞いていたら、札幌に行った時に偶然撮れた写真のことを思い出した。
題して、「太陽の分身の術」
写真を、よーく見ーてくーださーい!
一番下にあるのが本物。上の二つは雲に映っている太陽のようだ。
決定的瞬間をキャッチ!でしょー。どうなのかなぁ。こういう現象って珍しいのかなぁ。比較的よく有ることなの…

「ちっちゃい会社の忘年会」@ sumile TOKYO
嵐の後の小春日和。ちょっと暖かすぎる。うーん。
忘年会というからには、今年1年のお疲れさまな出来事を忘れてしまおう。
それにしても、なんで必ずビンゴ大会をやるんだろう。
しかも、このゲーム、始めはあまり乗り気じゃなくても、だんだん盛り上がって来ちゃうから不思議だ。
★ ★ ★
僕はゲームというゲームに弱くて、「じゃんけん」ですら生涯勝率は相当低いと思う。
何回か「じ…

「冬の嵐」
ぴかぴかっ!!!
(心臓のドキドキ音が聞こえる。)
ごろごろごろーーー!!!
稲妻が光ってから、音がするまでの間が一番怖い。知らないうちに息を止めて待ってる自分がいる。
「凄い雷 あーんど 凄い雨」=「冬の嵐」
スタジオにいて気づかなかったが、久々に外に出てみて、ビックラこいた。
「ビックラこいた。」
あれっ?なんか僕の毎日と似てる。
多少のバリエーションはあると…

「ザブロッカーズ・チーム紅白」
いよいよ、第57回NHK紅白歌合戦のバンドリハーサルが始まった。
「ま、まにあうのー?」(最近、こればっか。)
いやいや、間に合わせるのがプロの腕の見せ所。
そして、クリスマスだというのに、緊急リハーサルに集まってくれた、「ザブロッカーズ・チーム紅白」の皆さんを、ごしょーかーい!
右から、「むとぅ(アンプの音量では誰にも負けません)」、「ケイタくん…

「メリークリスマス!アーンド ハッピーホリデイ!」
24日のスケジュールにあった、
「終日プリプロ。ほほほほほ。」
の「終日」とは、「クリスマスイヴの深夜24時に終了」という意味だと思っていた僕が馬鹿だった。
実際プリプロが終わったのは、クリスマス当日、25日の朝5時。
スケジュールとは、あくまでも「予定」でしかないということが身に染みて分かった。
あっ、今日がメリクリ本番でした。昨日のドリブログのタイトル…

メリークリスマス!
昨日のドリブログで、最後にこう書いた。
★業務連絡★
明日は「KEITA MARUYAMA」で、例の衣装の打ち合わせ。
「まっ、まにあうのー?!」
そしたら、今日、打ち合わせの最後に、KEITAさんがこう言った。
「まにあうのー?」
ねっ。ドリブログで書いたことが本当になったでしょ。
それともデジャブ?MATRIXにエージェント・スミスが侵入したの?
…