BLOG
-
「噛み様」降臨!
翔くんや、羽鳥さんや、徳島さんや、桝さんみたいに、いい仕事したかったのに、「LML2017」オープニングから噛んでしまった、中村です。そして、ドリカムの出演まで。付き合ってくれた、VAMPS、WANIMA、GENERATIONS from EXILE TRIBEのファンの皆様に大感謝!そのファンの皆様と一緒に、ノリノリ大騒ぎしてくれた「吉田美... -
スリザリンの困った生徒二名。
何故困ったヤツらかというと、バタービールで酔ってるから。ノンアルコールで酔えるのは、ふたりとも、自分に酔ってるからだろう。「LIVE MONSTER LIVE 2017 at MAKUHARI MESSE」も、「THE MUSIC DAY 願いが叶う夏」も、ヨヨヨがいろいろと関わっているので、ほんと心強い。こうしていまだにブログやってるのも彼... -
「ボクたち、太陽、救います!」
ワンダーランド王国をワルクマから奪還し、国民を救った実績有り。MASAとMIWAです。いやいや、アタックなんとかやチャンスなんとかとは、一切無関係。一債務関係。ユニバに忍びのものを送り込んで、おニューな「スペファン」の画像ゲット。我象月戸。ツイッターにぽちぽち発見。ライドしたひともいるらしい。俺は既に吉田さんとライド済み。二人で大喜び!「あな... -
「あなの下」
そりゃぁねぇだろ〜!あんなに、せつなくて、はっぴーで、わくわくして、ほっとして、しまいにゃ、ほろっときて。そんなドリカムの迷曲、いや名曲。「あなたと同じ空の下」を「あなの下」と省略するなんて。ベテラン・ベイビーズの間でも話題になってるらしいドリカムの楽曲の公式省略形(短縮形)タイトル。リハーサルやミーティングでは日常あたりまえのように使用され... -
「新しい新曲」を。
発表と同日でダウンロード発売した。俺は初めての初体験。「誕生日」と「正月」が突然「お盆」に来た感じでわたわたざわざわだ。こころの準備ができてないというか、逆に、上の空になるというか。でも、すんごいケーキを頂いたから、それだから、発売中。はじめてのチュウ。「あなたと同じ空の下」の「同じ」は「おんなじ」と読むのだ。正式表記には、ルビがふってある。... -
「大阪LOVER」のその後。
すなわちドリカムの「新しい新曲」である「あなたと同じ空の下」は、「大阪LOVER」の続編だと確信してる、俺。詩を読めば読むほど。だからUSJの大舞台で言い切っちゃったわけ。ニュースにもなったし。そしたら、吉田さんは、続編って言い切らないわけ。いまさら、ど、どうして?ホワイ?常夏はハワイ?その理由は、聴いてくれるみんなにいろいろ感じてもらいたい... -
「アメフラスオオミ噛ミサマ」に。
完全勝利!!!雨の中じっと耐えてくれたUSJベイビーズが、LIVEの時だけ「アメフラスオオミ噛ミサマ」を押さえ込んでくれた。吉田さんは、緊張でレッドゾーンに突入しっぱなし。俺は、セサミストリートの仲間達やミニオンにいじられからまれ嬉しさ爆発。たのしかった〜。LIVE MONSTERの司会、やってホント良かったよ。そんなわけでLIVE MONS... -
USJでのライヴは。
LIVE MONSTER LIVE 2017の大阪梅雨の陣。リハーサルは土砂降り。赤ちゃんはおしゃぶり。やっぱりヨヨヨが、東京から持ってきたてるてる坊主が、逆効果だったのかなぁ。すんごい発表もあるし、「THE MUSIC DAY 願いが叶う夏」の収録もあるし。「アメフラスオオミ噛ミサマ」どうか、ゲストのみなさまのために天気を、ナントカ、その〜... -
この花束のハイショク。
とても好きだなぁ。ハイショク大魔王。先日の「秘密の撮影」の時に、頂いたのだ。構成している花々のチョイスが秀逸。秀に逸どの恋人。俺達も花束やお花を贈る機会が多い。センスが問われるので助けてくれる花屋さんには感謝なのだ。贈った相手の方が、受け取った後も、飾りやすいとか、処理に手間がかからないとか、そんな事も大事だよね。で、日曜日が近づいてる。天気... -
KEITA MARUYAMA の。
トートバッグがメンテナンスから帰ってきた。もう20年ぐらい前にゲットしたんじゃないかしらんちゃんすーちゃんみきちゃん。最近、吉田さんと俺との間ではやっているのが「今日も29年前からの服を 着てきました合戦」29年前に、1stアルバムRECで3人で始めてロンドンに行って古着を買いまくっていた頃からの服達が大事に仕舞ってあったので、それ...