SEARCH
-
今つくってるのは。
シンセベースの音。自分で言うのもなんだけど、「オレのシンセベース、ヤバくね!」ヤバイというのは、ほんとにヤバイということじゃなく、「かっくいくて、グルーヴィーで、せくすいー」っつうこと。機材は、... -
明日は明日の風が吹く。
無駄に几帳面で計画好きの僕は、どうしてもそんな気分になれず、自己を満足させるための責任感と、実行不可能な計画を立てておいて、それに遅れが出ると、これまたひとりでイライラするならまだしも、人に八つ... -
上原ひろみは、ピアノのジミヘン。
3時間早く起きて、3時間仕事を巻いて、3時間極上の音楽にどっぷり。「上原ひろみJAPANTOUR」に、「マリオなんとか」に夢中のよしだみと、行ってきた。上原ひろみの衝撃は、初めて彼女の音楽と出会... -
ドリサウンドの要。
エンジニアのエド・トゥートン、MIXのためにまたまたNYから飛んで来てくれた。何回も何回も、スケジュール変わっちゃったり、突然のびちゃったりしても、嫌な顔ひとつせず、ひたすら仕事をしてくれる必殺... -
紅白について。
まずは、紅白歌合戦から出演のオファーをいただきながら、それが叶わないことについて、僕らもものすごく残念であると同時に、楽しみにして下さっていたみなさんをがっかりさせてしまったこと、申し訳なく思っ... -
12月、オープン。
師走一発目は、このひと。シマシマは着てないけど、すぐ裸になったりするところを見ると、ヨコシマなココロをもってそうなファジのジョーニャン。ところがどっこい、同じベーシストでも、ヨコシマなこころで満... -
11月、終るぞ。
ほんとだよ、ほんとに終っちゃって、明日から12月なんだから。そんな、師走イヴでも、ドリはレコーディング続行。バッキングヴォーカルのレコーディングだ。ドラムマガジンの表紙になるぐらいだからドラムの... -
大谷さ〜ん、出番ですよ!
昨日は、ピアノの録音。もちろん、「幸ちゃん」こと、大谷さん。なんだか、DWL2011のツアー中に、120曲ぐらい仕上げたらしいぞ。で、DWL2011の北米ツアーで、ますますパワーアップしたという... -
日本ブラス界のトップガン、再集結!
すごいメンツだね。ブラスマニアは、よだれが出るよ。ドリカムサウンドの要は、ブラスセクション。そのレコーディングにまたまた豪華メンツ。左から、おなじみDWL2011のホーンセクションリーダー、アル... -
久しぶりに。
ほんとに久しぶりに、街に明かりがついてるうちに、外に出たぞ。わ、もうクリスマス気分やんかぁ。ドリの夏は、先日のDWL2011西日本公演でやっと終ったというのに。がび〜ん。ぼ、ぼくのサマーバケーシ...