MENU CLOSE

ドリブログ ARCHIVES

秋だから、夏の思い出、心に染みサン。

「心に染みスリー」だと思ったあなた。

まだまだ甘いなぁ。

英語日本語よりも、「音」にこだわるのがミュージシャンなのだ。

日本のライブでは、何から何まで、手取り足取り、テトリス上海、
ローディーの松ちゃんがセッティングしてくれるので、すっかり
甘やかされていた僕は、ベースのケーブルを巻くことすらできな
くなっていた。

LA公演で苦笑い。

ほらね、贅沢してると、足下からすくわれますよ。

お父さんみたいになりたくないんだったら、何から何まで自分でで
きるようにするんですよ、子供達のみんな。

せめて、ケーブルぐらいは巻けて、交換用の弦と電池ぐらいは持っ
て、チューニングメーターも忘れちゃダメよ。

アンプはもちろん自分で運びなさい。

僕はいやだけど。

スーツケースだって、自分で運ばなきゃ。

ちなみに、弦は張ることができます。

6本もあるのに、ちゃんと張れます。

でも、弦切るニッパー用意するの忘れて、いっつも劇場のスタッフ
に借りたけど。

しまいにゃぁ、「ちゃんと返してくれよ!」なんてマジ顔で言われ
たり。

北米公演では、現地スタッフ99%が、ライブが終わるまで、僕のこ
とをスタッフだと思っていた。

「俺もドリカム」なのに。

ドリブログ、そんなに喜んでくれるなら、明日もね。

読んでくれるだけでも、まあ、嬉しいけど、トラバしてくれたり、
ドリボにカキコしてくれたら、僕がほんとは人気があることが世間
に知れて、より、日々充実するんだけど。

隠れファンが圧倒的に占める「ドリカムの男のほう」は、北米でも
隠れたファンに愛されているのでした。

TKは変に暖かいよ。

%>