MENU CLOSE

BLOG

  1. もう年越しの準備は。

    終わったかい?それどころか仕事や受験で大変な人もいっぱいいるよね。生きるだけで精一杯の人もいるよね。俺もそんな状況をいくつか通り抜けてきたしいつまたそんな時がくるかわからない。でもね、とりあえず、2020年を迎えてみようじゃないか。迎えてからまた色々考えてみようよ。ねぇ。
  2. メガドライブ頂いたど!

    「World Video GameHall of Fame(ビデオゲームの殿堂)」第2回目で選出された『ソニック・ザ ・ヘッジホッグ』が最初から入ってるなんて当時から考えたら夢のよう。ちなみに『ソニック1&2』の音楽は俺がやってるのは知ってるよね。ドヤ顔マサ。一足早いお年玉みたいな。ダウンロードや配信の時代でも箱の入ったゲーム機はな...
  3. POWER PLANT会員のみなさま。

    2019年も盛大な応援/声援まっことありがとう!吉田さん共々みなさまのサポートに深く感謝してます。30年たった今もこうしてFANCLUBが存続すること奇跡みたいで。楽曲を好きになってもらえるだけでも幸せなのに例えマサマニアじゃないにしてもドリカムのFANCLUBに所属してくれてるなんて。ベテラン組も出たり入ったり組もご新規様もほんと今年もサン...
  4. 2010年代も残りわずか。

    来年は2020年代に突入。「1900年代 /最後の夏は行って」と歌っていたらそれから20年を超えるんだ。わーーー。「2012年の金環食まで /待ってるから」と1990年に歌っていたら2019年グアムで金環食。わーーー。ヘアメイクのたけちゃんといっぱい仕事してたら2019年も終わり。わーーー。わ、わ、わ、で、「わ」が三つ。三つの...
  5. クリスマスケーキの写真は。

    撮ってな〜い。その代わりマサンタ自撮り。白いものが増えたね。世界標準サンタヘアーにまっしぐら。ちょっと嬉しい。スマホ撮影が当たり前になってパソコン上に保存するようになって自分を見る機会が圧倒的に増えたけどここ10年の自分の変遷を見るにつけ発見の連続で面白い。俺ってこうやって歳をとっていくのかと。順調に肉体はマサ爺さんになっていくけどミュージシ...
  6. 「雪のクリスマス」と。

    「WINTER SONG」を味わうにはもってこいの日。それは12月25日クリスマスだ。恋人がいてもいなくてもどんな年齢でもこの楽曲たちはあなたの心に完全フィット。サブスクで聴くもよしYouTubeでリリックVIDEOhttps://www.youtube.com/watch?v=2hBm4-L4kQg見るもよしLIVE動画見るもよしhttps...
  7. 「よみぃ」は「太鼓の達人」!

    読んで字の如し。よみぃ(コンポーザー)のいろんな裏話も聞けた貴重な取材だ。動画でもhttps://youtu.be/94dOe4mQZNo記事でもhttps://www.realsound.jp/2019/12/post-464832.html満足度100%。クリスマスイヴ含めホリデーシーズン突入で家族や友達と過ごすベイビーズも多いと思うけど...
  8. 今日のエネマサ、昨日の国立。

    なんだかんだで年末ドリカム頑張ってるね。体感温度10度を切る寒さの中での生演奏はヤバかった。ベースの弦はガンガンに冷えて氷を触ってるみたい。当然歌うために大きく呼吸する吉田さんの肺に入る空気もめちゃめちゃ冷たくて喉は乾燥で張り付くしあんなに歌えるのが信じられない。よくできました。バンドメンバーも新しいメンバーもいたし何もかもがチャレンジだった...
  9. スカパー!と国立!

    スカパー!は、19時から「史上最強の移動遊園地DREAMS COME TRUEWONDERLAND 2019」その放送終了後に、スカパー!オンデマンドで全曲のライヴ映像を配信!!!詳しくは番組HP:https://promo.skyperfectv.co.jp/dreamscometrue/チーム・スカパー!と精魂尽き果てるまで突き詰めた究極...
  10. ドスコも打ち上がり〜!!!

    ツアー最終日の興奮も疲労も冷めやらぬ中ドスコ大ファイナル突入。いや〜、いっぱい来てくれたよドスコマニア。ご新規様も喜んでたみたい。俺は最終回ということもあってちょっと悪魔に変身しがちだったけど理性と疲労で乗り切ったよ。なんてったってP→★ちゃんのMIXがエモい。P→★ちゃんのお母さんからお土産頂いちゃったし。またドスコに参...