MENU CLOSE

BLOG

  1. DWL2023 ドーム・ヴァージョンから、

    ミニ・ヴァージョンへ変換中。えれーたいへんで、みーちゃん,チームドリ、奮闘中、キミにチュウ。
  2. 「巨大な」プロジェクト、U-NEXT。

    独占ライヴ配信ヴァージョンのMIXが終了!!!「第二次MIWA’s チェック」過去に例がないほど厳しいものだった。審査するみーちゃんも命削っての真剣勝負。ワンダーベイビーズがLIVEで目撃したあのとてつもない執念と集中力とパワーでMIXを仕上げてくれた。東京ドーム終了翌日から続いた作業で俺もエドさんもみーちゃんもくたくた。でも、嬉しいハプニン...
  3. 憧れの方は、神保 彰 さん。

    俺は今度生まれ変わったら、めちゃくちゃ上手くてめちゃめちゃカッコいいドラマーになる予定だが、「誰みたいな?」と聞かれたら「神保 彰」と答える。http://akira-jimbo.uh-oh.jpそんな神保さんとちょいとご縁ができてsumile TOKYOで初お食事会。いや〜、楽しかったなぁ〜。Jazz/クロスオーバー/フュージョンのオタ歴5...
  4. 歴史が塗り替えられた瞬間。

    7月1日札幌ドーム。ここから出発した史上最強の移動遊園地ドーム・ヴァージョンは、今、映像の世界に移動中。この作業を経て行われる「ミニワン」「夕べ」でなく「ミニワン」楽しみでしょうがないぞ。で、さきほど、第一次「MIWA’sチェック」終了。えっ!?第二次があるの?ぶるぶるぶるぶる。その後、みーちゃん、俺に散々憎たらしいこと言ってすた...
  5. エドさん、今日は終了。

    だって朝から仕事してるからね。ジョコと俺とちゃんエミとマリちゃんは、仕事続行。だから、これからお気に入りの街中華屋さんで出前取って、エネルギーチャージ。俺は、回鍋肉定食プラス餃子。ジョコは、一択、天津飯。ベイビーズのみんなは夕食何食べるの?「MIWA’s チェック」まだまだ続く。ぶるぶるぶる。それにしても、スタジオいっぱいにあった差し入れも減...
  6. MIWA’s チェックが始まった。

    U-NEXT独占ライヴ配信MIX作業、ついに「いいところ」まで辿り着いたので、我々が最も恐れる工程に突入。それは、MIWA’s チェック!!!みーちゃんがスタジオに来てヴォーカルはもちろんバンドの隅々の音まで音質やバランスをチェック。エドさん、ジョコ、もちろん俺、ぶるぶるぶる。最高最上の作業したつもりがみーちゃんの厳しいチェックでさらに品質が...
  7. スタッフのインスタのリールが。

    「約束のポチッ」のおかげで大回転!スタッフインスタのフォロアーも爆上がり。でも、しかし、いや、これ、俺がDWL2023ドームヴァージョンで執念で執拗に無理やり皆様にお願いして来たからなんじゃまいか?だよね。だよね。「TikTok大作戦」のはずが他のショート動画がバズってます。これはこれで大変喜ばしい。MIX順調です!映像が少しずつ上がって来て...
  8. また池田町でなにかやりたい夢。

    をみながら、ライヴMIXしてる。おじゃちゃんことMs.OOJAが池田町田園ホールでLIVEしてくれて嬉しかったなぁ。DCTgardenIKEDAにも寄ってくれたそうだ。葡萄収穫の話題も聞こえて来たり。吉田美和を育んだこの街は静かな、でも強大なパワーに包まれている。ベイビーズがDCTgardenIKEDAにもアクスタ置いてなんて言ってくれるもん...
  9. 「ストン」と秋はやって来ましたか?

    マサマニア憲法によると、あなたのところに秋が「ストン」とやって来た時、必ず聴かなければならない楽曲が定められています。それは、吉田美和 作詩中村正人 作曲/編曲「FALL FALLS」ワンダーベイビーズが、これまたマサマニア憲法で定められている「約束のポチッ」を日々確認し、今のところ中村正人による詐欺メールという最悪の事態は回避されていますが...
  10. リズム&ドラム・マガジン2023年10月号。

    買った?俺は買った。才能溢れる若手から大尊敬する先輩方々まで、ドラムとベースという切っても切れない関係を紐解く、貴重なインタビュー満載。史上最強の移動遊園地を支える史上最強リズムセクション、俺、中村正人とクリス・コールマンも載ってるよ。編集長が福岡まで来てくれたんだ。ちなみにマサマニアの間で話題になってるらしい俺の衣装は、現在進行中のドリカム...