SEARCH
-
台風26号、気をつけて!!!
もうほんとに気をつけて。外出ちゃだめよ。なんやらかんやら心配だと思うけど、危険なところに様子見に行っちゃダメよ。平気だと思ってもダメよ。昨日の深夜まで、TV収録。お客さんも、スタッフも、ちゃんと... -
メンバーが二人のバンドなので。
アー写の構図が背中合わせっていうのは多いのかもしれません。昨日のは、2010年春のアー写。季節ごとにとる時もあれば、リリース作品によってとる時もある。いろいろです。さて、「LIVEMONSTER... -
月曜日が休日だって。
日曜夜の、「LIVEMONSTERMASATONAKAMURAMUSICSHOW」についてのコメント(いいのだけ)やトラバをさぼってはいけません。どしどしたのんます。なんせ、番組のスタッフが大変... -
今夜こそ、23時30分と思っていたら。
日本テレビ系「LIVEMONSTERMASATONAKAMURAMUSICSHOW」の放送時間は、24:00~24:25だそうです。親戚や友達に「23時30分から」と言いまくってしまったので、ど... -
なんで一番を目指さなきゃいけないの?
前政権の「仕分け」でも話題になりました。そうです。勉強でも、仕事でも、日々の生活でも、誰かと比べるのではなく、自分が思う一番を目指すのは、辛く果てしない努力と継続が必須です。場合によっては、理屈... -
新曲のMIX、ついに終了!
最難関の「よしだみチェック」は、よしだみによるいくつかの修正ポイント改良後、無事パスいたしました。こんかい、MIXエンジニアのエドさんが指定した、ドリカムサウンドを完成させるために使用したハイエ... -
テン!テン!
よしだみと僕で「10」を表現してみたことがあります。僕のポーズの方が楽そうに見えるけど、中腰なので足がプルプルしました。よしだみはご覧の通り。す〜いすい。軽々と「0」を表現しています。MIXも、... -
「さよなら!ピカチュウジャンボ!」
密かに航空機マニアな僕は、「泣いちゃったですよ」9月30日、ピカチュウジャンボ「JA8957」が退役をむかえました。ピカチュウジャンボは1992年7月にANAに導入された後、2004年5月24日... -
日本テレビ系「LIVE MONSTER MASATO NAKAMURA MUSIC SHOW」
<放送局/番組名>日本テレビ系「LIVEMONSTERMASATONAKAMURAMUSICSHOW」<放送日時>10月13日(日)24:00~24:25<司会&g... -
ヴォーカルレコーディング中です。
よしだみが歌入れをする時に使う、ヘッドホンとキューボックス。キューボックスは、新曲のいわゆるカラオケをモニターするもの。逆に言うと、もちろん新曲だから歌がないわけです。これを調節してモニターしな...