BLOG
-
スピリラ渋目、行ってきた。
スピリラベイビーズにも会えた。ドリカムにとって渋谷は特別。ドリカムが生まれた街といっても過言ではない。美和ちゃんが北海道から降り立った最初の街。俺が青学から始まり揉まれに揉まれ大人になった街。西川くんと初めて会った渋谷公会堂があった街。ドリカムが活動を始めたライブハウスがある街。3人でいつもCD面出しをしていたレコードショップがある街。でっか... -
「スピリラ渋目」ポスター最終日。
これら五ヶ所、青いところ。渋谷に行くベイビーズはチェックしてね。全国ベイビーズのためにもあっぷっぷ。すでにコンプ&あっぷっぷベイビーズ、ありがとう。今日俺も見に行くつもり。#スピリラ#渋目#ドリカム -
私の使命は。
一瞬で雨を回避できる場所を見つけ、他のお客様に迷惑をかけず、スパースターのオーラを消し去り、友達や家族を見守りながら、ハリドリでくるくる回った頭を正常に戻すことである。#USJ#ハリウッドドリームザライド#大阪LOVER#あなたと同じ空の下 -
『SING OR DIE』25th Anniversary!
またツイッターで知りました。サンキュ.1997年11月15日リリース。世界デビューアルバム制作も並行して行われ、必死のパッチ以上の毎日だった。夢の新天地は年月を追うごとに地獄に変わりあんなに孤独を感じたことはない。俺たちのアイデンティティーを失わず世界に届けようという意思が強すぎでドリカム色濃厚MAXになった俺たちの不器用さ全開のアルバム。海... -
『The Swinging Star』30th Anniversary!
ツイッターで知りました。サンキュ.1992年11月14日リリース。まるで昨日のことのように覚えてる。当時のマネージメントやレコード会社のスタッフ皆様大興奮に包まれてたけど俺たちはピンと来なかったなぁ。30年前に発表した楽曲が今なお現役で愛していただいてることまっことありがたや。配信はもちろんしてるけどこの機会にオリジナルCDアルバム手に取って... -
この「#スピリラ 渋目」を。
12個見つけたベイビーズいますか?「はい!おめでとうございます!コンプです!」えええええ〜???12個だったの???とは、久々に「USJハリドリ」ライドして「やっぱ俺は、『大阪LOVER』一択でしょ!」と、ボタン1を押しまくり軽い突き指系ライドになった俺と、あまりの恐怖で気を失った系ライドの赤松社長が、はしゃいだ直後に東京から連絡きた世にも奇... -
ドリカム2022年総決算。
DREAMSCOMETRUE挑戦第三弾と愛するベイビーズとの「硬い口約束」ついに詳細発表になったよ。面倒くさがらずに公式に飛んでちょ。特設ページ頑張って作ったから。毎回そうだけど発表に至るまでの道のりを考えるとあまりにも膨大なミッションでちょっといろんな涙が滲み出てくる。挑戦しなければ、口約束しなければ、平穏で穏やかな日々だったろう。動かない... -
24時間後の明日11月4日正午。
ねりにねってねるねるねるねまちにまったまっちょまんドリカム新譜情報、発射!!!ついに「ちゃれん爺」と戯れた〇〇当てクイズ答え合わせができるぞ。長い時間と、究極の情熱と膨大な愛を込めて創り上げたCDと、みんなのあっちいリクエストで緊急だったけどサービス満点の例の映像作品。できるだけ多くの人々に伝われと強力わかもとな願いを込めて吉田美和氏撮影によ... -
見つかっちまった!
はい、これが本当の「ちゃれん爺」の姿。ばれてパニックったのか喋り始めた。「ベイビーズ諸君、 おれ、ちゃれん爺。 やっぱ気づいた? どうせこのマサブログ、 コアなベイビーズしか チェックしとらんじゃろから 11月4日に先駆けて また極秘情報大漏らしっちゃ。 クリスマス&年末年始楽しむために 大急ぎで製作したっちゃったからに CDシングルと同時... -
「ちゃれん爺」描いてみた。
そしたら「ちゃれん爺」しゃべり出した。「ベイビーズ諸君、 わし、ちゃれん爺。 どうせこのマサブログ、 熱心なベイビーズしか 読んどらんじゃろから 11月4日に先駆けて 極秘情報大漏らしじゃ。 まずはドリカムNEW CDシングル。 ナントカ仕様第三弾は、 ビジュアル〇〇〇〇ブック仕様CDシングル 内容は、 1世界的クリエイター 〇〇〇〇完全...