BLOG
-
左手の痺れが。
無くなってきたのでマサブログします。この度は大変心配おかけし沢山の励ましのお言葉頂戴しました。心から御礼申し上げます。それもこれも全て私の不注意から起きた出来事、申し訳ない。手術は無事終了。主治医先生からも力強いお言葉いただきました。6月23日「ソニック」誕生日に入院、6月24日日本記念日協会認定『UFOキャッチャー®の日』に手術とは... -
再び立って。
大好きなベースを演奏できるようになるために、行ってきます。#No_More_War#慰霊の日#DREAMS_COME_TRUE#ACOUSTIC風味LIVE#総仕上げの夕べ2021_2022#仕上がりがよろしいようで -
細い目の奥から流れ出す。
冷たい風。これ、中村正人の裏の顔だ。https://www.youtube.com/watch?v=1EjhdBO_UKsスターチャンネルオリジナルドラマ「5つの歌詩」完成披露上映会では、マサマニア諸君(全員確認済み)の熱烈強烈バックアップによりいい人ぶりっ子全開の俺。(まじで嬉しかったぞ。俺の面目も保てた。)普通だったら報道で切られて記事配... -
「ラブシュ」のMIX開始。
Photo by 岸田哲平「Okinawa Dream Sessions 2022」やっとこさコンプリート。ほんと楽しかったねぇ。でも、まだまだ続くハードスケジュール。なんせ手術までの限られた時間なので俺個人としては仕事があることだけで有難い。工夫を凝らしたドリ2アイテムやスタチャン「5つの歌詩」EPISODE 01 「空を読む」、何年もかけ... -
手術前、最後のライヴ。
構想3年、昨年の延期を乗り越えて、「Okinawa Dream Sessions 2022」今日ついに最終日だ。初日はすごかったぞ。沖縄アリーナの創始者、木村達郎さんの開会宣言に涙し、歌、三線の上江洌みやさん太鼓、胡弓の山城和正さんによる霊言あらたかな沖縄民謡や、琉球ゴールデンキングス今村選手、岸本選手のスペシャルトークセッションや、大感動、... -
沖縄はやっぱり。
最高DEPSI(パワースポットアイランド)ちょっと庭作業しただけでエネルギーが注入される。すごいなぁ。「すごいなぁ」といえばうちの副社長がホテル滞在中の飲み物を部屋に用意しといてくれたんだけどこの量。すごいなぁ。自宅があるのにホテル滞在の謎。すごいなぁ。で、アンバサダーを務める沖縄アリーナ。夢叶って明日、明後日、ついに、グランドオープニングイ... -
ドリカムもロックなのだ。
今日は「ロックの日」だ。ポップス系のドリカムだったけど7月7日「ドリカムの日」リリース『DREAMSCOMETRUEACOUSTIC風味LIVE総仕上げの夕べ2021/2022~仕上がりがよろしいようで~』のツアー途中からヘドバンができるバンドになったので、「ロックの日」に仲間入り。残念ながらU-NEXTの「日比谷音楽祭2022」DREAMS... -
「意地悪 みー」参上!
緊張で膝ガクガクしてたのに俺への意地悪は忘れない。これ、たぶん、「G」の一場面。剥離骨折でしかたなく着座プレイなのをいいことにツアー中からちょくちょく俺の前に立ち塞がり意地悪く挑発してくるのだ。なんなんでしょうね〜、吉田美和。ギターの一馬くんも笑ってるし。で、U-NEXT見逃し配信のためのMIX美和ちゃんのOK出て、さっき終了。とんでもない急... -
チッケが当たらなかったから留守番ベイビーズ。
という判断は、ちょいと早くないかい?日比谷音楽祭の楽しみ方https://hibiyamusicfes.jp/2022/how_to_enjoy/areamap.htmlをよく読んでみて。「日比谷音楽祭2022は、日比谷公園全体 とその周辺施設を会場にした音楽祭で す。公園内をおさんぽしながら、様々 なステージやワークショップ、出展な どをお... -
「意味」より大切なのは「存在」
「この世の中は何かと意味をつけたがる。」たまたま見ていたテレビの谷川俊太郎さんの言葉に激しく揺さぶられた。「ぼくはしんだじぶんでしんだ」90歳を迎える詩人・谷川俊太郎が「自死」を想い、言葉をつむいだ絵本。(GoogleBooksより)のドキュメンタリー。俺はこう受け取った。その人の生きる「意味」より生きているそのひとの「存在」のほうが大切。た...