MENU CLOSE

BLOG

  1. わわわわわ、本日20時に配信開始!

    吉田さんと俺が、それぞれ別な未来に向かっているようなジャケットがステッキー。その前に、ツアー・大ファイナル、ありがとうございました!みんなも楽しんでくれたようでホッとしてます。今回LIVEモードの俺はちょいと無礼で毒舌だったこと反省してます。換気のためだったとはいえやりすぎだったかも。でも、吉田さんは最高でした。特に昨日、俺のモニタートラブル...
  2. チーム・ドリでめっちゃ考えた末。

    前を向いて行くことにした。もちろん準備は周到に。対策は万全に。隊長は「野武士MATE」のメンバー、のぶ野武士。DWL2023を控えてのイヴェントなのでワクワクは抑えられない野武士。詳細しっかり読んで参加してくれ珠江。俺は手術の後だが主治医先生の教えを守り左肩絶対固定ダンスで参加予定。頭でスピンすれば肩は使わないし。で、いよいよ、明日は追加公演...
  3. 何よりも大切なお知らせを。

    誰よりも先にみんなに伝えてないなんて俺、どうかしてるぜ。まったく、も〜。ドリカムの新曲のお知らせ。「次のせ~の!で-ONTHEGREENHILL-」の英語ヴァージョン、「UPONTHEGREENHILLfromSonictheHedgehogGreenHillZone」音源配信とMusicVideo配信が4月25日(月)スタート。「MASAD...
  4. ツアー、大阪で打ち上がる。

    再来週には追加公演があるけど、正式日程は完了。しかも城ホ公演がなんと6回という、うれしい記録も残せたし。俺は理由がわからない痛みが喉に。吉田さんはさまざまな困難乗り越え最後まで諦めないで歌を届け続けたツアーでした。宇宙最大の花丸を進呈します。今日は心なしかホッとしている様子で脳トレを無理やり俺にやらせるなどしてとても優しかったです。ちなみに俺...
  5. トップギアの俺のMCを。

    寛大な心で受け入れてくれる大阪5日目ベイビーズ。だから甘えちゃうのよ。だから調子にのっちゃうのよ。吉田さんに軽く怖い目をされても。そんな至福の体験をした俺は本番直後に会場を飛び出して日頃からドリが動く度にドリ・コーナーを充実してくれたりツイートしてくれたりの「ドリカム公式応援SHOP」新星堂京橋店さんに行ってきた。実際見たそのコーナーは愛溢れ...
  6. 日本全国から世界中から。

    ガンガン入り始めてる新曲「UP ON THE GREEN HILL fromSonic the Hedgehog Green Hill Zone– MASADO and MIWASCO Version -」のYouTubeコメント欄。いろんな言語のコメあったり日本語書き込みに英語リプあったりあらためてSONICが世界的に愛されているのを実感。...
  7. なっげ〜タイトルだなぁ。

    あらためてガチで思ったよ。ドリの新曲「UPONTHEGREENHILLfromSonictheHedgehogGreenHillZone–MASADOandMIWASCOVersion-」が映画『ソニック・ザ・ムービー/ソニックVSナックルズ』日本版主題歌になったことがついに発表。ほ〜んとここまで厳しくなっが〜い道のり。俺の夢を実...
  8. 「羽を持つ恋人 - On Air Version -」は。

    制作コンセプトを理解してもらえるとより楽しめると思うよ。吉田さんが昆虫の気持ちになって書いた詩とメロディー。昆虫の吉田さんだったらどんな声で歌うだろうと想像して吉田さんの声を虫変換したヴォーカルサウンド。昆虫の世界で聴こえるであろうアレンジとサウンド。MVでは自由にその世界を表現できるMIWASCOミツバチ、MASADOバッタ、ドリクマセミ、...
  9. 34秒のドリカムの新曲、配信開始!

    「羽を持つ恋人-OnAirVersion-」MVもう見てくれた?いっぱい見ていっぱいコメ書き込んでね。令和4年4月4日スタート香川照之さんプロデュース昆虫アニメ「インセクトランド」の主題歌だ。信州公演の2日間ステージ上ではいろんな困難あったけど吉田さんがJR長野駅で「まささん、この駅の看板と一緒に写真撮ったらみんな喜ぶよ!」と言ってくれたのは...
  10. 27年11ヶ月ぶりの長野市公演!

    前回来た時は俺は生まれてなかったってことだ。なのになのに、信州ベイビーズ1日目諸君の温かさは半端なかった。公式TwitterにもドリLIVE初参加のベイビーズが「33年間ずっと好きでした」とのコメントも。俺、キュン死にました。アルクマが絶叫してた「うん、善光寺が七年ぶりのご開帳だからね」という大イヴェントと時期を同じくし初の長野ビッグハットと...