BLOG
-
ワルクマ・スマホケースを。
使い倒して約1年。まだまだオッケーな感じだ。商品テストだよね、実質。俺みたいにまだまだ使ってくれてる人いる?中についてる鏡やポケット、『これ、必要かなぁ』なんて思ってたんだけど、これがちょう便利、実際。ホテルのカードキーとか駐車券とか、すぐ無くす病の俺にとっては助かるのよね。で、『これ、結構かさばるからなぁ』なんて思ってたけど、携帯自体をすぐ... -
迷走中の。
いやいや、瞑想中の、名も無き旅人、男の方。横浜アリーナへの旅の途中、どうしても立ち寄らなければならない場所へ吉田さんの友達のサンドラゴンを借りてひとっ飛び。「約2時間半のフライトでございま〜っす!」横浜アリーナに集う旅人達に会う心構えを、瞑想して見いだそうとしている。いやいや、練習でヒリヒリする指の痛みを我慢しているだけという説も。説無くて。... -
サブスクで。
ドリカムがまた聴かれるようになったんだって。詳しくは次号PPPで、スポティファイの偉〜い方と対談してるので「小田の染み煮!」じゃなくて、「お楽しみに!」吉田さんといつも話してるんだよ。聴かれなくなるのが一番悲しいよね、と。「長男の嫁」オリジナルドラマ・トラックスや、「7月7日、晴れ/サウンドトラック」には、愛情たっぷりの曲満載だし。インスト含... -
TOLカード追加コンテンツは。
このお酒じゃないけど。埼玉/大阪/福岡/宮城/福井/北海道のドリクエツアー会場で、TOLカードをゲットした諸君!全会場共通追加コンテンツが配信されたぞ。まさにあの映像をお持ち帰り。シークレットワードは、「腹筋」これからの会場は、終了後随時このコンテンツを配信するからお楽しみに。で、このお酒は、北海道の旅の途中立ち寄った塩ジンギスカンのお店「八... -
新千歳空港に着く直前のお話。
吉田さんの故郷での「ドリクエ」の帰り道。吉田さんの携帯に、一足先に東京戻りのトレーナーの「たなまさ」から、朝ラーメン+ビール(!)の写真が送られてきた。それを見て吉田さん。突然、「北海道ラーメン、食べて帰る?」と言い出した。スケジュール的にはギュリギュリ。(ぎゅうぎゅうでギリギリってこと)「じゃ、空港着いた時間見て決めようね。最悪、羽田で食べ... -
FNS歌謡祭の。
大知くんの「ふつこん」かっくいかったなぁー!なんだか感動して、グラミー賞で歌ってる大知くんを想像した。一歩ずつ確実に階段を登る大知くん。その階段を夢を叶えるために「登るんだ〜!」あなただけが見える明日へ向かって。今こそ。「普通の今夜のことを ー let tonight be foreverremembered ー」リリックビデオをフル尺12/... -
『光の中之島クルーズ』行きてぇ!
今年は、「光の中之島クルーズ」と「DREAMS COME TRUEWINTER FANTASIA 2017× 中之島にぎわいの森」が、コラボしてる。中之島に植樹されている5本のドリカムツリーを巡るクルーズが、12月16日(土)からなんだよね。くうううう。ロマンチックが止まらなまらなぁ〜い。よだれでる〜。きゅんきゅんする〜。ほんと川面から見る大... -
雪の中だと。
十二音使徒がますます目立つんだろうなぁ。シンプルに白地というのもいいもんだ。あなたはどの音使徒推し?ファーファントは、グッズにもなっちゃって売れまくりだそうな。是非、ライトスティック「MASA」も、一緒に「連れ連れ!」で、『連れてって連れてって』といえば、【2008年冬期限定盤】のための羽海野チカ先生書き下ろしの絵本が、今でもとても好き。チカ... -
ドリクマも雪の中で。
よく頑張ってくれました。帰ってきてみたら東京が意外と暖かくてびっくり。うちの執行役員曰く、「北海道の気温に慣れちゃったんですね〜。」そう言う彼女はいつも薄着で風邪ひかないかこっちがはらはらする。なんだかいつものドリクエ後より疲労が激しい。どんなに嬉しくても無理は禁物ですな。札幌でお世話になってる「そな田 」のマスターからのお手紙に、泣いたり笑... -
2017年の「コニシキ公演」
打ち上がりました!2018年は、まだどうなるか分からないけど、こうして北海道に「ただいまー!」が言えるように吉田美和と共に、俺は、一日一日を大切に音楽の旅を続けていきたい。それにしても、LAT.43°N〜forty-threedegreesnorthlatitude〜がこんなに染みる街は他にはあるまい。次の目的地は横浜アリーナ。そして...