BLOG
-
ドリカム・スペファン、終了!
2017年6月30日から半年以上に渡って愛されてきた、USJ「スペース・ファンタジー・ザ・ライドwithDREAMSCOMETRUE」が、昨日無事に終了した!このコラボを切っ掛けに『あなたと同じ空の下』という、『大阪LOVER』の続編とも囁かれる楽曲が誕生。この曲、俺が長年温めていたどうしてもやりたかった曲のアイデアが種となったものなので「ス... -
名古屋の旅、第一章。
めでたく終了!あまりにもじゃかましくて、吉田さんにイエローカード連発された。そんな俺の話を寛大な心で終始聞いて下さった名古屋2日目ベイビーズ。ありがたかったなぁ。お昼は、味噌煮込みうどんやらナポリタンやら名古屋を満喫。大阪への旅のパワーがみなぎりました。年始でいろいろ忙しいだろうけど、みんな疲れ出さないようにね。受験生の諸君はここまできたら、... -
名古屋お年玉ベイビーズ?
名古屋おせち料理ベイビーズ?名古屋あけおめベイビーズ?本当は、なんだっけ?そのぐらいいろんな呼び方で呼びたくなった愛おしい名古屋初日ベイビーズ。吉田さんも言ってたけど、ドリカム2018年最初のLIVEがこのお客様でよかったっす。ありがとう。三重県が生んだスーパースター、浦嶋りんこさんの凛々しくもかわいさで満タンのパフォーマンスはいつも俺をメロ... -
名古屋に着いたのは。
もう夜遅くであった。名古屋城とお月様のコラボレーション。いと美しきかな。サンドラゴンは俺の無茶振りな行程でくたくたなり。さあ、いよいよ名古屋での旅。日本ガイシホールに集う旅人達と、歴史を作る日がやってきた。名古屋に到着するなりZIP-FMの友と語らい、楽しいひと時。今年の10月1日で、ZIP-FMは、25周年。俺は、60周年。これも何かの縁に... -
私は、名も無き旅人。
名古屋への旅の途中、南富良野のあたりで道に迷う。久しぶりに天気が回復した北海道だが、その寒さはなまらヤバい。食料も底をつきそうだ。眼下に広がるかなやま湖で、ワカサギを釣ることができればしのげるはず。凍てついた木々がメロディーを奏でる。キラキラ輝く粉雪はウィンドチャイムのようだ。そう、この旅は、音楽を探求する旅そろそろサンドラゴンに迎えにきても... -
明けましておめでとうございます。
POWER PLANT会員の皆様。マサブロガーの皆様。いつもいつも盛大な応援や声援、サポートや心遣い、マサいぢりに至るまで、誠にありがとうございます。2018年、ドリカムは、音楽を探究する旅、『THE DREAM QUEST』を続けます。どんな困難が待ち受けているやもしれません。でも、その先には必ず、見たこともない風景が広がっているでしょう。... -
2017年、仕事納め。
マサブロガーのみな様お疲れさまでした!一年中走り続けたスタッフのみんなもお疲れさまでした!年末年始仕事や勉強で休めないあなたも、とりあえずお疲れさまでした!「ドリクエ」の旅は2018年も続きます。俺は、2018年1月1日午前2時から3時間の特別番組、TOKYOFM系JFN24局ネット『DREAMSCOMETRUE中村正人の「MUSICQUES... -
奇跡的にスケジュールが合って。
大好きなアーティストのLIVE見てきたよ。熊本から沖縄を経て半蔵門からの、東京ドーム。吉田さんとはそこで待ち合わせ。あ〜、なにもかもがかっくいくて、素敵だったなぁ。大満足のLIVEでした!吉田さんもハイテク・ライトスティック(?)ぶんぶん振り回して、すんごくたのしそうでした。一日遅れだけど、忘れられないクリスマスプレゼントになりました。ありが... -
このツーショットは。
地球を救うのだ。ポコポコなのだ。そういうことだ。なぜって?理由は無い。説明もいらない。あなたが感じたままだ。「今日も、幸せにしちゃるからね!」という、字面では簡単だけど、実は、今この時に全てを捧げる、命すら捧げる、相当な覚悟がなければ言えない吉田さんの宣言そのものだ。くまモンの存在そのものだ。眩しいぐらいの「陽」を発する人は宇宙を飲み込むぐら... -
「メリクリ!ドリクエ!」
「ドリクエ」スタッフが、ああだ!こうだ!そうじゃない!こうジャマイカ!言いながら、グランメッセ熊本のステージ裏につくってくれた特製クリスマス・コーナー。くまモンもいるし逆さツリーもある。このスタッフの暖かい気持を俺達が預かって熊本ベイビーズに届けた2日間。熊本への旅が出来たこと、熊本ベイビーズと旅を共にしたこと、忘れません。2017年は今日で...